WORK 制作実績

CONTACT

ご相談・ご依頼はこちら

沖永良部酒造株式会社 様

オンライン酒蔵ツアー(マンツーマン)/鹿児島県沖永良部島

詳細

  • 完成動画時間
    11分44秒
  • 体験内容
    オンラインツアー(黒糖焼酎飲み比べ)
  • 形態
    マンツーマン

制作のこだわり

  • 德田さんとお話しし、代々続く酒造の代表としてのかっこよさと同時に、朗らかで楽しいお人柄がとても印象的でした。
    みやゆうとの会話の中でも、たくさんの笑顔が生まれました。

    德田さんの思いと共に、お人柄や雰囲気までも伝わるよう、編集させていただきました。
     
    德田さんとお話しし、代々続く酒造の代表としてのかっこよさと同時に、朗らかで楽しいお人柄がとても印象的でした。
みやゆうとの会話の中でも、たくさんの笑顔が生まれました。

德田さんの思いと共に、お人柄や雰囲気までも伝わるよう、編集させていただきました。
 
  • 製造されている商品のお写真もご提供いただき、紹介をたくさん入れさせていただきました。
     
    製造されている商品のお写真もご提供いただき、紹介をたくさん入れさせていただきました。
 
  • ツアーの体験パートでは、実際の画面共有の映像や、德田さんとのやりとりをたくさん入れながら、オンラインのツアーを経験したことがない方にも、その様子や流れ、雰囲気、楽しさがイメージ持っていただけるよう構成いたしました。

    ツアーの体験パートでは、実際の画面共有の映像や、德田さんとのやりとりをたくさん入れながら、オンラインのツアーを経験したことがない方にも、その様子や流れ、雰囲気、楽しさがイメージ持っていただけるよう構成いたしました。
  • そして、実際に試飲した際のみやゆうのリアクションも!

    体験で飲み比べた「はなとり」と「稲乃露」、味が全然違うんです。その違いを、みやゆうのリアクションの違いでも感じていただければ嬉しいです。
    そして、実際に試飲した際のみやゆうのリアクションも!

体験で飲み比べた「はなとり」と「稲乃露」、味が全然違うんです。その違いを、みやゆうのリアクションの違いでも感じていただければ嬉しいです。

動画を制作した感想(沖永良部酒造 德田様)

德田様

コロナの影響により売り上げが激減し、何とか売り上げを伸ばす為オンラインツアーを始めましたがなかなか集客ができず、諦めていた時に矢島さんからご連絡があり、視覚的に訴えられる動画が必要だと思い、制作をお願い致しました。

実際に見るまでは「上手く喋れているのか」「きちんと説明できているのか」など、不安でしたが、うまく編集をしてもらい、ホッとしました。動画を見て自分で言うのもなんですが見入ってしまい、あっという間に時間が過ぎてしまいました。編集もそうですが、みやゆうさんの質問の仕方も大変よく、思わず次から次に喋ってしまいました。サイコーです。

弊社のようにオンラインツアーを始めたけど、なかなか集客ができない、多くの人に知ってもらう、宣伝や発信方法がわからない方等、ぜひご相談してみてください。

大変すばらしい動画ができ、大変満足をしています。また、矢島さんの細やかな説明とアドバイス、大変助かりました。ありがとうございました。この動画をうまく活用していきたいと思います。

 

 

代表 矢島からのメッセージ

撮影後に私もいただいたのですが、まず…本当に美味しかった!!

味は言うまでもなく、さらに、德田さんが作られたお酒なんだな、沖永良部島から届いたんだな、と思いながらだと、より美味しくて。

オンラインのツアーで、德田さんのツアーをぜひ体験していただきたいですし、別のきっかけで奄美黒糖焼酎に出会った方にも、德田さんのことを知っていただきたいなと思いました。

名古屋で開催される物産展で出展されたら、絶対に買うぞ!!

矢島

 

▼最後に三人で記念写真!

紹介動画制作後の記念写真

ありがとうございました!

 

▼動画はこちらから見ていただけます

 

▼ 沖永良部酒造様のHPにも掲載してくださっています

https://www.inenotsuyu.com/

CONTACT ご相談・ご依頼はこちら

ご質問も大歓迎!
お気軽にご連絡ください。