株式会社あくと様
詳細
-
- 完成動画時間
- 15分44秒
-
- 体験内容
- えきそば・駅弁ツアー、和菓子作り体験・お寺巡り
-
- 形態
- マンツー・グループ
紹介動画 制作のこだわり
-
インタビューパートでは、旅行会社さんの雰囲気を出すために、実際に使われている自転車がある店舗を背景にするご提案させていただきました。また、オンラインツアーの内容だけでなく、同時に始められた「レンタルサイクル」「サイクリングツアー」業についても一緒にご紹介をしていただきました。
-
今回体験パートでは、2つのツアーをご紹介させていただきました。動画を視聴される方が、情報を得やすいように、各ツアーそれぞれ、ツアー映像前には、届いたもののご紹介を、体験後には感想を入させていただく構成で編集させていただきました。
-
ツアー中は、ZOOMの画面だけでなく、みやゆう側の様子や、事業者さんとのやりとりの様子など、実際に楽しんでいる様子が伝わるようなシーンをたくさん入れさせていただきました。
-
クイズの答えになる部分や、普段なかなか見ることのできない秘蔵映像などは、ぜひ参加して確かめてほしいので、そういうった部分には【ひみつ】を入れて編集させていただきました。
-
和菓子作りのパートでは、どのように解説してくださるのかが分かるよう編集させていただきました。初心者が画面越しでも作れるよ!優しくサポートしてくれる!というのが伝わっていると思います。
いただいたご感想(株式会社あくと/岩田雄一郎様)
ちょうどツアーの集客強化の方法を模索していた折に連絡をいただきました。
オンラインでの商談の際も事前によく弊社のことを調べていただいていて、色々な角度からの提案を熱心にいただいた事に好感が持てました。またYouTubeという方法にも興味があったので、マッチしたと思います。
出来上がりの動画は、非常にコンパクトに要点が伝わるようにまとめていただいて、こんなにスムーズに喋っていたのかな?と思うぐらい、きれいな動画が仕上がっていました。みやゆうさんのツアーの体験パートも、とても臨場感のある演出と、実際にこちらが重要に思う場面を切り取った編集でさすがだなと感心しています。
今ひとつ集客に苦戦されている場合や、商品の魅力がよりダイレクトにお客様に伝えられる方法を模索されている方におススメかと思います。
コロナ禍において手探りで始めたオンラインツアーですが、販売をしながら体験者の口コミが如何に重要かということを実感していました。また販売ルートもまだまだ少ない中で、知ってもらうという事の難しさもありました。
今回の作品でその両方を解決出来そうなので、これからが楽しみになりました。結果はまだ先ですが、良いきっかけになったと思っています。ありがとうございました。
制作 矢島からのメッセージ
動画でみやゆうが「姫路に行きたくなった!」と言っていますが、私も同感です!
参加したその時も本当に大満足なんですが、オンラインツアーって次のワクワクを作ってくれる新しいエンタメだな、と再確認しました。
それにしても…えきそばと但馬牛の牛飯美味しかった…!
実際に駅でえきそば食べて、コンビニでおでん買って、妖怪たちと写真を撮り、杵屋さんの和菓子を食べに行く!そんな姫路観光を近い将来したいな、と思う矢島でした ^^♪
▼ 記念写真♪
わーがしー!!
▼ 私も入らせていただきパシャ♪
▼ 動画はこちらから見ていただけます。
ありがとうございました!
矢島
情報と魅力を伝える紹介動画「ニンライン」
個人事業主から企業様まで、事業者専門の紹介動画を制作しています。
「無くてはならない動く名刺」「宝物ができました」と大満足の声をいただいております!
ご依頼、ご相談、ぜひお気軽にお問い合わせください。