
やじま
私たちは、事業者様の紹介動画を制作しています。
動画が完成した際に、Instagramのハイライトを活用し、動画を見ていただく方法をご提案させていただいています。
その際、投稿したストーリーをハイライトに設定したいけど、過去のストーリーが表示されず設定ができない!という事業者様がいらっしゃいました。その際、ある設定を変更したら、無事に機能を使えるようになりました!
この記事では、その解決方法をご紹介していきます!
ストーリーズの【アーカイブ保存】がONになっているか確認する
ハイライトを設定する時に、過去のストーリーが表示されない場合、 ストーリーズの「アーカイブ保存」が「OFF」になっている可能性があります。
その場合は、以下の方法で、確認と解決ができます!
アーカイブ設定の確認方法
インスタの自分のアカウントを表示させた状態で、以下をお試しください。
①インスタの画面の右上「三」を押す
②「設定」を選択
③「プライバシー設定」を選択
④「ストーリーズ」を選択
⑤下に少しスクロールし、「ストーリーズをアーカイブに保存」にチェックが入っているか確認
⑥ボタンが灰色ならOFFの状態なので、チェックをし青色にする
動画で解説
上記の方法を動画で解説しています。
ボタンが灰色ならOFFの状態です。
タップし、青色に変更してください。
上記方法で解決しない場合
上記の方法で確認、ONにしても、改善されない場合は、
- インスタのアプリが最新になっていない(アップデートしていない)
- 通信環境が不安定
- インスタ自体で不具合が起こっている
ことが考えられます。
- アプリのアップロードを確認する
- スマホの再起動をしてみる
- 通信状況が安定している場所で行なってみる
- インスタで不具合が起こってないか確認する
など試してみてください。
まとめ
ハイライトはとても便利で有効なツールです。
もし、活動の紹介動画などがある場合は、ハイライトに設定しておくこともできます。それにより、興味を持ってくれた方に、確実に情報と魅力を届けることができるようになります。
私たちは、そのハイライトで活用すると効果的な、サービス紹介動画を制作しております。ご質問ご相談ありましたら、いつでもお問い合わせくださいね。
▼制作実績はこちら
矢島